シュタゲ読んでます。
某キャラのエンディングを一つ見ました。
どのキャラなのかもネタバレになると思うので完全に伏せておきます。
ただ自分がいま現在の考えを書きたいだけなので、未読の人は読まない方がいいと思います。
全部のエンディング見た人はプギャーしながら読んでくれるといいと思うよ!
以下ネタバレ。
============================
以下、って変換しようとするとイカになるあたり確実に侵略が進んでるでゲソ……。
置いといて。

読み終わったのは鈴羽ルートです。
エビマヨさんと同じっすね。
電話を受けるか受けないかでストーリー変わると思うんだけど、
電話をかけられる場面で全然かけないと鈴羽ルートなのかな。
1周目だとなかなか気付かないから、最初は鈴羽ルート行く人多いんだろうなぁ。
内容については配信で知ってたので特別驚いたりとかは無いですが、
配信で見てた時のあの新鮮な感じが蘇ってきて楽しかったです。
なんかこう、胸が締め付けられるような悲しさ。
終盤のあの手紙のあたりは哀しみがマッハ。
んで2周目に突入。
どこが分岐点だったのか、とかよく分からないしWiki見るのもアレだから
地道にずんずん進んでました。
なるべく萌郁とはコンタクトを取らないようにと心がけながら。
すでに読んだ部分を繰り返し進み続ける作業をしてて、
「あー、シュタゲほとんど読んじまったなー」とか若干飽き始めてたんだけど、
Dメールを送ることでチャプター7へ。
どうやっても越えられなかったあの8月13日を越えることが出来て感動です。
物語も進んでいよいよ未知の領域に入り、僕らのシュタインズゲートはこれからだ!!
店長から橋田鈴に関する話を聞いたところまで行きました。
考えてみればタイムリープだと未来は変えられないかもしれないけど、
Dメールを色々試してみれば結構簡単にかつるんじゃ……と思ったけどそんな単純でもないのかな。
とりあえずこれから先どんな事件が待ってるのか本当に全く分からないんで、めっちゃ楽しみ。
個人的にはフェイリスあたりが何か怪しいと思うんだけどなぁ。
IBN5100とも関係してるし、今のところメインで動いたこともそんなに無いし。
あー、あと13日を越えたあたりでまゆりの喋り方が若干変わった気がするww
るかの性別が変わったみたいな、なんていうかすっきりした感じの声質っていうのかな。
まゆり独特ののんびりした感じが少なくなったような。
一体どういうことなんだ…。
また次は誰かのルートに進むと思うんで、その時はまた感想を書こうと思います。
ってか文章のスキップ機能、「未読部分はスキップしない」みたいなのが全然機能してないんですけど。
未読もスキップするように設定したらバンバン進むんだけど、
スキップしないようにしたら既読の文もスキップしない。
よく分からんけど明らかに不具合じゃないのー。
前の記事のコメントで起動できないなんていう不具合もあったけど、致命的すぎるwww
全画面でフリーズして終了できないのは経験済みだけど!
よっぽど特殊な操作をして固まるならまだしも、
右クリでメニュー出したくらいでおかしくなるのはちょっと……。
あ、でもPC版で実装されたコスプレパッチ、面白いですwwwwww
店長wwwwwwwwwwwww