
TECH CAMP 40日目 むずいんだけどめっちゃ面白い
最終課題を進めております。 ユーザー管理機能の単体テストコードを実装してコードレビューしてもらい、クリア。 単体テストコードは書き始める......
最終課題を進めております。 ユーザー管理機能の単体テストコードを実装してコードレビューしてもらい、クリア。 単体テストコードは書き始める......
オブジェクトパターンというのを使うことで、1つのフォームから複数のテーブルに情報を入れることができる。 入力に不備があった際のエラーメッセ......
最終課題の実装、まだまだ色々な要件があるんですが、とりあえずデータベース設計までした段階で一旦ストップ。 補足カリキュラムの方を進めてます......
最終課題に進み、データベース設計でER図とREADMEの作成。 をしてたんだけど、とにかくグチャグチャで。 フリマアプリを作るってい......
土曜日に提出した発展カリキュラムの実装課題も無事クリア。 最終課題へと進みました。 最終課題はフリマアプリを作ろうということで、素材とな......
実装課題もとりあえず完成はしてるので(チェックはまだだけど)、映画観に行ってたり録画した番組観てたりで、プログラミングは少しお休みな感じでし......
前日から作り始めていた実装課題『ProtoSpace』。 ログイン機能とかその辺くらいまでは順調でした。 コメント機能実装のところか......
出てきた言葉の羅列! アジャイル型開発 ウォーターフォール開発 スクラム Sider CircleCI CI CD レンタル......
ものすごく今更だけど、出てきた言葉と意味を羅列していっても特に意味はないな。 後から見て「あぁ、この日はこれを勉強してたんだな」って思うく......
自分用のアウトプット。というか出てきた言葉の羅列。 これまでは自分のPC上だけのローカル環境でやってましたが、それをWeb上に公開する......