![]() |
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 スクウェア・エニックス 2009-07-11 by G-Tools |
いや、買ってないんですけどね。
8が出た時のワクワク感は凄まじかったんだけど、
今回は何かこう「発売したねぇ」みたいな。
弟が買ったみたいで写メ送ってきたんだけど、面白いのかしら。
DSだから悪いっていうわけじゃなくて、
なんかあのヂラヂラしたグラフィックがあまり気に入らない。
DSはドット絵の方が綺麗だと思うんだけどなぁ。ポケモンみたいに。
むしろ、ロックマン9みたいに昔のグラフィックで作ったりしたら面白かったかも。
まぁそれじゃあ子どもが買わんかwww
ドラクエ3が発売した当時のニュース動画とか見てたんだけど、何か色々言ってました。
ファミコン進化論
ファミコンが登場したばかりの時に出た単調なアクションゲーム …偏差値35
反射神経と早押しが物を言うシューティングゲーム … 偏差値50
怪物を倒すだけでなく、自分で考えて推理するゲーム …偏差値60
ファンのシビアな目が選んだドラクエシリーズ …偏差値65
何で勝手に偏差値とか決めてんだwwwwwwww
この当時はやっぱりファミコン=子どもの玩具的な見方が強かったのか、
メインキャスターの人も、なんか小馬鹿にしたような態度だったのが印象的。
あと、エニックス関係の人にインタビューとか全くしてなかったですね。
あの映像だけ見たら、ドラクエ3っていうのが謎の問題作に見える。
WiiのCMとかでおじいちゃんおばあちゃんが孫と遊んでるシーンとか見ると
時代は変わったなぁとか思いますね。
ドラクエ3発売当時は赤ちゃんでしたが。
リアルタイムでドラクエ1~3を遊べた人は羨ましいなぁ。
勇者ロトとかアレフガルドとか、さぞかしドキドキしただろうに。
日本全国でゲーム屋さんの前に行列とか、
動画見てるだけでドラクエやりたくなってくるから困る。
3はどんな仲間と冒険しようか考えるから、
電源を入れる前からゲームが始まってるんだ、みたいなこともどっかで聞いた気がするw
9も仲間を作れるって聞いて、
あーその辺は3っぽいなぁとか思ったり。
あんまり気にしてなかったからネタバレもいくつか見たんだけど、
ちょっと気になるものを見たりして、興味が出たり。
戦闘がWi-Fi対応じゃなくなったけど、対応してたらたぶんひどいことになってたんじゃないかなぁ。
よく知らんけどDSなんてチートで色々できそうだし、
実際自分が見たのもレベル所持金スキルカンスト、みたいなやつだったし。
その辺はちゃんと弾かれるのかもしれんけど。
オフゲでチートしても誰も文句言わないけど、
オンゲでそういうことしちゃいかんしね。
FF11しててよく分かったww
あとマジコンでやってる奴は論外。
リアルの友達とスカイプしてた時に、そいつがR4?持ってるみたいな話になって
「だって買うほど面白いゲームなくね?」とか言ってて引いた。
話が逸れた気がする!
結局9は面白いのかな。
今のところ買う予定は無いけど、それでもいずれ買うんだろうなぁ…ドラクエだし。
今までのドラクエと比べて、だいぶ「普通のゲーム」になっちゃった感はあるけど。
とりあえず6のリメイク早く出てくれー! 結構楽しみにしてるんだ!